本ニュースリリースは、フルーク・ネットワークスの公式ウェブサイトに掲載されている英語のニュースリリースを、フルーク・ネットワークスの了解のもとでCabling Cert Techが翻訳したものです。オリジナルの正確な内容をご覧になりたい方は、以下のリンクより英語版をご確認ください:
Fluke Networks Adds Advanced Wi-Fi 6E Troubleshooting Capabilities to LinkIQ™

フルーク・ネットワークス、LinkIQ™に先進的なWi-Fi 6Eトラブルシューティング機能を追加
2024年12月10日 / ワシントン州エバレット
新しいLinkIQ Duoが、ケーブル、Wi-Fi、ネットワークのテストを1つの使いやすいソリューションに統合
フルーク・ネットワークスは本日、LinkIQ™ ケーブル+Wi-Fi+ネットワーク・テスターの発売を発表しました。この製品は、同社の信頼できるケーブル品質評価機能とWi-Fi 6Eのネットワークテストおよび解析を1つのシンプルなソリューションに統合し、技術者が複数のツールを使用する必要をなくします。
LinkIQ Duoの先進的なWi-Fiテスト機能の導入は、Wi-Fi 6Eの急速な普及に伴う技術者の独自の課題や要件に対応するための適切なタイミングです。業界の報告によると、2024年には約520万台のWi-Fi 6Eアクセスポイントが出荷されると予想されており(2022年の150万台から大幅増加)、企業がネットワークインフラをアップグレードし、より多くのデバイスや帯域幅を必要とするアプリケーションをサポートする傾向を反映しています。
LinkIQ Duoは、フルーク・ネットワークスの受賞歴のあるケーブルテスト機能と、アクティブネットワークおよびWi-Fiテスト機能を組み合わせることで、Wi-Fi環境の理解を容易にします。これらの機能は、無線ネットワークの設置やトラブルシューティング時に欠かせないものです。LinkIQ Duoは、複数の不完全または複雑なツールを切り替えながら使用する手間を排除し、Wi-Fi接続や性能の問題を解決し、アクセスポイントの位置、可用性、および設定を特定するために必要なすべての機能を備えています。現場を移動する場合や、机の下を確認する場合、さらにははしごの上にいる場合でも便利なパッケージです。
LinkIQ Duoは、以下を通じて、Wi-Fiユーザーとネットワーク間の各接続リンクを検証し、最高のパフォーマンスを保証します:
- ネットワークとアクセスポイント間のケーブル性能を最大10Gb/sまで評価(現在の高速Wi-Fiネットワークの性能にとって重要な要素)。
- スイッチへの接続を検証し、スイッチポートの最大データレートを確認。
- タスクに十分な電力が供給されているかを確認。
- Wi-Fiコントローラーなどの重要な資産への接続を検証。
- アクセスポイントの設定や、動作している無線環境をチェック。
また、LinkIQ Duoは以下のような一般的な設定エラーを警告します:
- 検出された地域に対して違法なチャンネルの使用。
- 推奨されないチャンネルの使用。
- 隣接するアクセスポイントと重複するアクセスポイント(低電力でない限り)。
- 弱いセキュリティ設定。
「ネットワークやデバイスの設置およびトラブルシューティングを行う際、顧客はアクティブネットワークテストを簡素化し、コストを削減する方法を求めています」と、フルーク・ネットワークスの製品マーケティングマネージャーであり創設メンバーのマーク・マリン氏は述べています。「LinkIQは、必要なテスト機能を1つの手頃なパッケージに統合し、使いやすく理解しやすい形で提供することで、Wi-Fiユーザーとネットワーク間の各接続リンクが適切に機能し、最高のパフォーマンスを実現することを保証します。」
フルーク・ネットワークスについて
フルーク・ネットワークスは、優れた認証、トラブルシューティング、インストレーションツールを提供する世界有数の企業です。当社の製品は、重要なネットワークケーブル配線インフラを設置・保守する技術者を対象としています。最先端のデータセンターの設置から工場フロアでのサービス復旧まで、伝説的な信頼性と比類のないパフォーマンスの組み合わせにより、作業を効率的に実行できます。当社の主力製品には、クラウド接続ケーブル認証ソリューションとLinkWare™ Liveが含まれ、これまでに5,000万件以上のテスト結果がアップロードされています。
詳細情報:
- Dave Smith
FLUKE CORPORATION
dave.smith@fluke.com - Rebecca Rader
Resonate Communications
rebecca@resonatecom.com
本発表に関するお問い合わせは、株式会社 フルーク・ジャパンの問い合わせメールアドレス infoj@fluke.com までお願いします。
