
【注記】本記事は、ASE-Netのサポートを受け、MicroCare社の技術資料「Sticklers™ Pro360°™ Touchless Cleaner FAQ」(Rev.24011, ©2024 MicroCare)を基に、Cabling Cert Tech(ケーブリング・サート・テック、略称:サートテック)が独自の視点で作成したものです。
光ファイバーネットワークの性能を最大限に引き出すには、コネクタ端面の「完全な清浄」が不可欠です。
しかし、従来のクリーニング方法では、微細なダストや油分の除去、静電気による再汚染といった問題が常に課題となっていました。
この課題を根本から解決するのが、MicroCare社が開発した Sticklers™ Pro360°™ Touchless Cleaner(タッチレスクリーナー) です。
本記事では、FAQ資料に基づいて、この革新的な製品の仕組みと特長をわかりやすく紹介します。
Sticklers™ Pro360°™ とは?
Pro360°™ タッチレスクリーナーは、クリーンで純粋な洗浄液と圧縮空気を組み合わせて使用する機械式の光ファイバー端面洗浄デバイスです。
物理的に接触せず(=タッチレス)に、光信号を妨げる汚染物質を効率的に除去します。
1回の操作で360°全方向かつフェルールの端までを洗浄し、静電気を除去して再汚染を防止。
これにより、常に最適な光伝送環境を維持できます。
コアンダ効果を利用した独自の洗浄メカニズム
Pro360°™ のクリーニングプロセスは、コアンダ効果(Coanda Effect)という流体工学の原理を応用しています。
- 噴射 – ハンドセットから高純度・非引火性の洗浄液を端面にミスト状で噴霧。
- エアバースト – 続いて空気のジェットが発生し、液体とともに汚れを吹き飛ばします。
- コアンダ効果 – 流体が凸面(フェルール表面)に沿って流れ、端面全体を包み込むように洗浄します。
この現象により、微細な皮脂やホコリまで確実に除去し、残留した汚染物質は洗浄液とともに排出。
ごく微量が残った場合も、コネクタハウジング内の無害な領域に分散されます。
さらに、噴射されたミストは静電気を除去し、空気中のダストが再付着するのを防ぎます。
Sticklers™ Pro360°™ の主な特長と利点
| 特長 | 説明 |
|---|---|
| 完全な360°洗浄 | コア部分だけでなく、フェルール端まで均一に洗浄。IEC 61300-3-35規格を超える清浄度を実現。 |
| 静電気除去 | 洗浄中に帯電を除去し、再汚染を防止。 |
| 高速クリーニング | 1回あたり3.8秒で洗浄から乾燥まで完了。単一ボタン操作で生産性を大幅向上。 |
| 低コスト&エコ設計 | 1本の洗浄液キャニスターで2000回以上の洗浄が可能。交換頻度が少なく、プラスチック廃棄物も削減。 |
| 高い携帯性と汎用性 | フィールドでもベンチトップでも使用可能。1台で全コネクタサイズに対応。 |
| 対応コネクタサイズ | 1.25mm、2.5mm、MPO/MTP、(トランシーバ用チップは開発中) |
主な使用者と用途
このクリーナーは、以下のような現場で働く光ファイバー専門家のために設計されています。
- ファイバー設置業者・請負業者
- ネットワークエンジニア
- ネットワーク保守・点検担当者
使用場所の例:
- データセンター
- 航空機・船舶内部
- 通信タワー(FFTA/Fiber to the Antenna)
- ヘッドエンド装置室
- FTTH(Fiber to the Home)施工現場
- 屋外ノード/ペデスタル など
仕様・電源・メンテナンス情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| サイズ/重量 | 約8 × 8 × 2インチ・約2ポンド(液体とバッテリー含む) |
| 電源 | 充電式リチウムイオンバッテリー(最大8時間稼働) |
| 充電時間 | 約20〜45分(AC電源/国際アダプター付属) |
| 洗浄液 | 新開発の高純度・非引火性クリーニング液。非危険物として分類され、航空・海上・陸上輸送に制限なし(TSA持込可)。 |
| メンテナンス | 年1回程度のエアフィルター交換と、洗浄液キャニスター(2000回使用後)の交換のみ。 |
| 保証期間 | 1年間(延長不可) |
| 原産国 | 洗浄液・チップ:米国製/ユニット設計:米国 |
キット内容(型番:MCC-P360FK)
- コンプレッサーとハンドセット
- 充電式リチウムイオンバッテリー ×2
- AC電源+国際アダプター
- ショルダーストラップ
- 1.25mmおよび2.5mmクリーニングチップ
- 洗浄液キャニスター
- CleanWipes 90(ワイプ容器)
- Fiber Splice & Connector Cleaner
- 取扱説明書入り耐久ケース
まとめ:光通信の品質を次のレベルへ
Sticklers™ Pro360°™ タッチレスクリーナーは、非接触・高速・高精度という3つの要素を兼ね備えた次世代の光ファイバー洗浄ソリューションです。
その卓越した技術は、IEC規格を上回る清浄度と、フィールドでの圧倒的な作業効率を実現します。
光ファイバー端面の汚染がトラブルを招く前に、“タッチレスで完全洗浄”という新しいスタンダードを導入してみませんか。
👉 詳細は ASE-Netパートナーページの製品紹介ページを をご覧ください。
【著作権・出典】
本記事の内容は、MicroCare LLC発行の「Sticklers™ Pro360°™ Touchless Cleaner FAQ」(Rev.24011, ©2024 MicroCare)に基づいて作成されています。
"Sticklers", "Pro360", および関連ロゴは MicroCare, LLC の登録商標です。
👉 「Sticklers™ Pro360°™ Touchless Cleaner FAQ」(英文PDF)は、こちらからダウンロードできます。


